練習再開のお知らせ

今年も粋西連の出演はない予定です。

楽しみにされていた皆様には大変申し訳ありません。

今後いつでも出演できますよう練習は再開し準備を行ってく予定です。

練習日程はフッターの今後の予定をご覧ください。

練習再開延期のお知らせ

いつも粋西連ブログをお読み頂きありがとうございます。

昨年11月より練習を再開しましたが、オミクロン株の爆発的な流行や陽性者も東京都で7000人を超え、連員の安全の確保が出来ないと判断致しました。

2月より練習を始める予定でしたが練習開始は未定とさせて頂きます。

練習の見学など多数のお問い合わせを頂いておりましたが、どうぞ諸般の事情お汲み取りの上今しばらくお待ち頂けますようお願い致します。

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。

今年こそ、コロナが落ち着き皆様に阿波踊りを披露出来ます事を願っております。

本年もよろしくお願い致します。

粋西連

粋西連総会2021

昨日は緊急事態宣言中ではありましたが

少人数、アルコール消毒、しっかり距離を取り、窓全開、オゾン消毒機、マスク着用と考えうる全ての対策をしてのぞみました。

連員の4分の1の出席、他オンライン等々で全ての議案が承認され、粋西連新年度がスタートしました…

とは言っても、今年も活動は全く不透明…

いつかコロナが収束する事を願い前を向いて粋西連一同頑張って行きます。

どうぞよろしくお願い致します。

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。

コロナは収まるどころか感染拡大姉弟ますね!

今年こそはと考えておりますが未だ練習の再開すらままならない状態です。

連員のモチベーションを維持するのも難しいですが、いつ再開出来たとしてもいいようにしておきたいと思います。

どうぞ今年もよろしくお願い致します。

オンライン忘年会

昨夜は粋西連online 忘年会でした。

今年は外で距離をとっての練習2回、オンラインでの会議など4回

それだけ…

来年はまた楽しく阿波踊りが出来るといいですね!

今年の粋西連の活動は全て終了しました。

皆様どうぞ良い年をお迎えください😊

大師夏まつり直会

夏の二大阿波踊りが終わってしまって

阿波ロスな感じです…

まだまだ秋の阿波踊りが続きますので練習が今日からまた始まります!

さてさて、日曜日も仕事なので

ほぼほぼ出られない

夏まつりの直会(反省会)が昨日開催され

今年は女踊りリーダーと大太鼓担当K氏に出席していただきました。

夏まつりは27年前から続く西新井のビッグイベント!!

自分も第一回から夏まつりに携わっていて

粋西連は14年前から出演させていただいています!!

今は主催の西新井町会青年部もだいぶ様変わりし

実質メンバーも少なくかなり運営が大変な中

がんばって続けてくださっています

粋西連もこの地元の夏まつりがいつまでも続くよう微力ながら

裏方の手伝いや阿波踊りで盛り上げていきたいと

思っています。

ご招待いただきありがとうございます!
夏まつりで楽しく素敵な舞台で阿波踊りができるのも

皆様のおかげですありがとうございます、皆様本当にお疲れ様でした!

2019 大師夏まつり 終了しました

今年も無事に 大師夏まつりの阿波踊りが終了しました

夏まつり初日は盆踊りの踊り手さん数人が熱中症で運ばれたりして
かなり蒸し暑く阿波踊り本番も心配でしたが暑さもややおさまり
(まあ十分に蒸し暑かったですが)
無事に踊ることができました。

今年は粋西連生え抜きの二人が三味線に挑戦し音の厚みを増すことができました。

子供踊りも元気よくのびのびと踊ってくれました!!

暑いなかたくさんのご来場、ご声援をいただくことができ粋西連一同心より御礼申し上げます
今週末の南越谷阿波踊りもぜひご来場いただければ幸いです。

第35回 南越谷阿波踊り 参加

さてさて粋西連 夏のビッグイベント 「南越谷阿波踊り」
も来月に迫り粋西連の出演時間、が決まりパンフレット等が配布されました!

8月23日金曜日前夜祭 8月24日 土曜日 8月25日 日曜日に開催され

粋西連は25日日曜日の参加になります。

タイムスケジュール

8月25日 日曜日

5時28分 東口南通り演舞場

6時13分 南越谷中央通演舞場

7時01分 西口駅前通り演舞場

7時27分 西口南通り演舞場

8時00分組踊り コミセン前組踊り会場

フィナーレ 場所 

8時47分

南越谷中央通り

以上フィーナーレを含む6箇所に出演します

また南越谷は4回目の参加になりますが

単独で初めて組踊りも披露いたします

8時00分組踊り コミセン前組踊り会場

ぜひご来場いただき応援ください
連員一同心よりお待ちしております。

 

 

 

大師夏まつり参加 14回目

おはようございます

いよいよ来月粋西連ホームでの「西新井大師夏まつり」が行われます!

タイトルに様にことしで14回、14年目になります!!

練習も佳境に入って連員一丸となって取り組んでいます。

ぜひご来場くださいね。


8月18日

西新井大師 周辺 流し踊り

午後5時30分

西新井大師 本堂 特設ステージ

午後8時

以上2回の出演になります