どうも毎度お越しいただきましてありがとうございます。
何でも屋まささんでございます
そろそろみんな飽きてきた頃だと思うので『何でも屋』の看板を下ろそうかなって思ってるんですが、腹の底では微塵にも思ってないまささんです。
何でも屋って体よく聞こえますけど、つまりは器用貧乏でございまして、結果的になんのスペシャリストにもなれない残念な人間なんです。
私にぴったりだ。
さて、今年も小物注文の時期がやってまいりました。
毎年6月になると岡忠さんにまとめて必要なものを発注するのですが、
今年は新メンバー組・ステップアップ組・小物紛失組と、まぁ注文数がまとまる事まとまる事。
点数にして53点。
『え?みんな毎年小物全部失くしてるの?え?』
わたくしどもの連は少数精鋭なので、これだけまとまった注文になるとびっくりしちゃう。
もちろんほとんどが新メンバー組のものではあるんですけども。
年に一度の発注は、女男踊りリーダーこと私の家内が担当しているので、発注したものは全て我が家に着弾いたします。
つい今しがた到着しましたので早速検品したところ、一つの欠品もなく無事に到着。
岡忠さん、いつもありがとうございます。
ちなみに我が家で必要なものもついでに注文しました。
じゃん
鳴り物用の足元装備
うちには子ども踊りからステップアップして鳴り物に鳴り物入りした・・・(バカバカ
息子が雪駄と足袋を新調。かっこいいねぇ。
鳴り物装備ってスタイリッシュでかっこいいですよね。
そして器用貧乏組な私も、同じ雪駄と足袋を新調。
でも実際に使うかどうかわからないんですよ。だってわたし「男踊り」ですから。
ではなぜ買ったのか問われれば、それこそ何でも屋ならではの理由です。
趣味っていやですね。どんどん物が増えてっちゃう。
いやしかし、たくさんの小物を見るとワクワクします。
今年は衣装が変わる人もいたり、初めて衣装を着る人もいたり、
各々ワクワクしてると思うので、早く皆さんのお手元に届けたいです。
さてと、長くなりましたのでそろそろ締めましょう。
今年の粋西連を客観的に捉えると、キーワードは「進化」
これまでの粋西連を踏襲しつつ、様々な変化をお見せできるのではないかと思います。
今年は、今のところ西新井大師夏祭りと南越谷阿波おどりに出場予定でございます。
是非足をお運び頂き応援していただけたら幸いです。
声のかけ方がわからないければ「まささーん」と叫んでください。聞こえたら反応します。
大師夏祭り他、出演についての詳細はまた改めてということで。
Instagram『@suisairen』でも情報更新中ですのでぜひご覧ください
それではまた次の記事でお会いしましょう。
器用貧乏まささんでした!